佐賀です。
春ですね(^^♪
この時期は車を走らせてる時もついつい桜に目がいってしまいますね。
皆さまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
通勤途中に通るのですが、新川通の桜並木がすごいです。
夜もライトアップされてとてもきれいです。
え?
ん?
「写真はないのか?」という声が多数聞こえてきてますね。
申し訳ございませんが、運転中のため写真は撮っておりません。
ぜひ皆さまご自身の目でお確かめください!
さて、プロ野球も開幕し、我が息子の小学校最後の野球シーズンも開幕しました。
先日、日本ハムファイターズが主催の宿泊型キャンプに応募したら、全道から40名しか受け付けてないのに、抽選に見事当たりまして、参加することになりました。
いざ日高まで!
子供たちと日ハムの関係者のみが宿舎に泊まるので、親はというと、近隣の施設に宿泊してきました!
1人で泊まることも何も寂しくなさそうで、数日前からめちゃくちゃ楽しみにしてました。
いざ会場に集まってみると、みんな最初は知らない子ばかりなので、よそよそしいし探りあっている感じ。
まぁ、でも子供同士の場合、野球をしながらだとすぐですね♪
割とすぐ打ち解けていて、とても楽しそうにしてました。
日ハムの関係者やスタッフの方々も、とてもやさしくて子供たちもかなりなついてました。
子供たちは初日で仲良くなって、宿舎でふざけて就寝時間を過ぎても寝てない子もたくさんいたとか。笑
そこで某コーチに指導された子もいるとかいないとか。笑
とにもかくにもとても貴重な体験をさせていただいたようです。
日ハムのコーチや関係者の方々、誠にありがとうございました!
また機会があればぜひ応募したいと思います。
本当にお疲れさま♪
所属チームの春季大会など、負けられない戦いも開幕します。
小学生最後のシーズン、難しいとは思いますけど、悔いなくプレーできればと応援してます。
それではまた!