みなさまお疲れ様です☀辻です。
緊急事態宣言が解除されてしばらく経ちますが、北区や小樽市などなど、クラスター感染の報告がちらほら出ていますね
もう、消毒やマスクの着用はマナーとなってきておりますので、そちらをはじめ出来る事をしつつ、注意を続けていきましょう
さて、そんな昨今、私は出張で奈良に行って参りました☀
もちろん、避けられない用事でしたが、都度、除菌、除菌と気を付けながら行動してきました。
用件は、地主さまに会いにいき、お話をすることだったのですが、それ以外に大事な事がございました。
それは、『写真を撮る事』です。
前回は、札幌と異なる環境に圧倒され、ご同行させて頂いた業者さんの仕事っぷりにおどろき、あれよあれよ言っている内に、
気づけばお好み焼きの写真しか撮っておりませんでした
というわけで、下記にて現地画像をお送りします。
1、大淀町写真
今回、伺った大淀町という町のお写真です。地元を思い出す風景ですが、現地の方と話たり、調べたりすると、『ベッドタウン』として開発が進んでおり、人口は増加傾向にあるそうです
2、ちょっと寄り道 今井町
ホテルのある、大阪まで向かう途中に、時代劇の撮影にもつかわれる昔ながらの街並みを残す今井町に立ち寄りました。
時間があまりなかったので、さらっと通り過ぎましたが、風情があってちょっとしたタイムスリップのような気分が味わえます☀
3、夜の難波
いや~この狭い道の左右にお店が立ち並ぶのは、本でよく見る景色でしたが、実際に行ってみると風情がありました。。
同行させて頂いた部長さんと一緒に『えもいね~』と言いながら写真をとっておりました。
4、食べ物どんどん
やっぱり、今回も「何食べる?」となった時に、お好み焼きを選択してしまいました(笑)
それ以外は、焼き鳥屋さんで鳥刺し盛りを頂き、最後には金龍ラーメンというところでチャーシュー麺を頂きました。
付け合わせは、キムチ、ニラ、刻みニンニクの激臭三点セットでした。
帰りの飛行機、横にいた方にはご迷惑をおかけしたかもしれません。。。。
以上になります。
地主さまとお会いでき、写真も取れたので、後はより良い結果になればと祈っております✨
では、以上出張報告でした☀
最後までご確認誠にありがとうございます。