クオリティーエステート高橋です!
今日は「TVを壁掛けにしたい!」というご依頼がありましたのでDIYの様子をお届け致します…!
今回は賃貸物件でしたので、壁に穴をあけることは出来ません。
という事でネットで検索をしたところ、木の柱にTVを設置するという方法があったのでチャレンジしてみました!
まずはテレビの後ろに付いている金具部分を確認
100均で買った木の板に穴をあける部分を確認
TVと木の板をビスで固定
オレンジ部分に柱となる木をまたまたビスで打ち付けます
天井にTVを打ち付けた柱を設置
こんな感じに仕上がりました…!
実際やってみましたが、意外と簡単です(^^)/(作業時間は30分程でした)
材料費も、
柱の木→800円位
天井と床のジョイント→1500円位
裏の木→100円
ビス→100円
総額ナント…2,500円位
(曖昧ですみません)
安いです。かなり。そして以外と簡単。
皆様もぜひレッツTRYですよ。
詳細を聞きたい!という方は高橋までご連絡下さい(^^)
やり方が正しいかは分かりませんが、お答え致します…
またチャレンジしたらご報告致します!