芳賀です!
やっと春らしくなり、
暖かい日が続いておりますね。
まだまだ自粛ムードと言った感じですが、
元気は忘れず、
引き続きコロナウイルス感染拡大防止に努めていきます。
さて、先日かねてより興味がございました、
「PayPay」を個人にてやっと導入致しました。
よく行く定食屋さんも5%バックとかになっていて、
気になっていたんですよね~
今はすっかりペイラー?ですので、
800円の定食も760円の支払いにて済んでおります。
携帯におサイフ機能なども入れていない私でしたので、
最初煩わしいのかな、など懸念も多かったですが、
使ってみると「超便利!」です!
支払える払い先もどんどん増えており、
ほとんどおサイフいらず。
個人的には自分の銀行からPayPayにお金を移す際の楽さに感動しております。
あれ?お金足りない。
銀行から移すか、、ボタンぽちっ。
一瞬で送金完了です。
もちろん手数料不要!
銀行引き出しの手数料ももったいないですよね。
先日のコンビニ。
おにぎり、お茶、からあげくんを購入!
531円の半端な数字、
もちろんPayPayで!
携帯をスッと店員さんに差し出したその瞬間、
店員さんが
「お会計531ペイで~す。」
真顔。
!?
(ウソでしょ。。いつの間にかペイペイ通貨単位になったの?)
・・・
・・
・。
(訂正しないし!)
とりあえずバーコードをスキャンいただき、
[ぺいぺーいっ♪]
チャリーン的な音がこだまします。
「ありがとうございましたー、
またお越し下さいませー」
(最後まで訂正なし!)
通貨単位にはおそらくなっていないとは思いますが、
大変便利です!
是非使ってみて下さい!
一部写真を公開します。
分譲マンションみたい☺
風呂が広いって、素敵ですよね。
まあるいポチは追い炊きですね。
是非お問合せ下さい。
011-596-9096
q-info@q-estate.co.jp